交通事故治療

交通事故治療について

交通事故ではむち打ち症や首の痛みの他、骨格の歪みを引き起こし、神経症状(手足のしびれ・吐き気)を伴うものもあります。軽い怪我だと思って放っておくと、数日~数ヶ月経ってから重い症状が出現する場合があります。目に見えるひどい外傷がなくても、倦怠感やだるさ、頭痛や吐き気、不眠症状などで悩まされる方が多くいます。そうならない為にも早期治療が大切です。事故が原因の症状でお悩みの方はお気軽に当院までご相談ください。

自賠責保険について

交通事故での外傷の治療には自賠責保険が適用されます。自賠責保険適用の交通事故は「通院費」「交通費」ともすべて無料となり、交通事故による怪我の治療を受けることができます。
交通事故治療、自賠責保険でご不明な点等がございましたら、お気軽に当院までご相談ください。

交通事故に遭われてしまったら

万が一、交通事故に遭われてしまったら必ず下記ステップを必ず行ってください。保険治療での受診が出来ません。

警察への連絡

次へ

保険会社への連絡

次へ

病院で診断を受け診断書をいただく

次へ

整骨院への連絡・通院

次へ

問診・検査・診断

次へ

施術・通院

次へ

今後の通院のご提案

よくある質問

突然行って施術してもらえますか?

施術可能です。痛みの重い・軽いに関わらず、施術を受けて頂けます。

病院との同時通院はできますか?

可能です。自動車保険の場合、病院と接骨院を同時期に通院しても問題ありません。

事故後、2週間経ってから痛みが出てきました。どうすればよいですか?

事故直後は軽い痛みでも、何年も経ってから痛みが出る場合があります(後遺症)。少しでも違和感があれば、すぐに医療機関等で受診して下さい。示談後は、自動車保険は使えなくなります。